オープンイノベーションチャレンジ

オープンイノベーションチャレンジ マーク

APPLY 募集概要

オープンイノベーション
チャレンジとは

国の省庁及び地方自治体が持つ課題をもとに「募集テーマ」を設定し、スタートアップや中小企業、またこれらの企業と大企業・大学の連携チームを対象に、新技術や新サービスのアイデア・ビジネスモデルを広く募集します。
審査委員会で提案内容を審査し、優れた企業・チームを認定します。認定企業・チームは、課題設定をした省庁や自治体との面談や、有識者等による提案プロジェクトの磨き上げ等を通じて、それぞれのプロジェクト内容のレベルアップを図り、年度末に開催を予定しているDemo Dayで成果を発表することとなります。

図:オープンイノベーションチャレンジとは 課題提供機関 社会課題解決・行政サービス向上など各機関の持つニーズを抽出 01 公募・認定 02 事業のレベルアップ 03 DEMO DAY 事業をフォローし、可能性があるものは次のステップへ 各省庁・自治体等における実証・試験的導入等

募集テーマについて

国の省庁及び地方自治体が持つ課題をもとに、海洋、農林水産、インフラ、防災、教育など10のカテゴリーで18の「募集テーマ」を設定しています。
今回募集するテーマの詳細は、以下をご覧ください。

  1. 海洋
  2. 農林水産
  3. インフラ
  4. 安心・安全
  5. 防災
  6. 教育
  7. ダイバーシティ
  8. ヘルスケア
  9. モビリティ
  10. ロボット

スケジュール

8月6日
募集開始
8月31日
募集締切
9月
認定企業の決定
10月〜2月
認定企業へのメンタリング、省庁等との面談、プロジェクトの推進
2月末(予定)
DemoDay(成果発表会)

応募方法

募集は終了いたしました
STEP.1

募集要項の内容をご確認ください

STEP.2

応募書類を下記よりダウンロードしてください。

STEP.3

応募書類に必要事項を記入し、募集締切までに事務局宛にメールにて
提出してください。

メール件名に、「内閣府オープンイノベーションチャレンジ応募書類提出」と記載し、
本文に「所属」「お名前」を記載のうえ送付してください。

Email
メールでお問い合わせ
事務局
株式会社矢野経済研究所 オープンイノベーションチャレンジ2021事務局(担当:櫻木、大窪)
  • 応募書類のデータはPDFに変換の上、必ず5MB以下にしてご送付ください。

過去の取り組み

このサイトでは Google アナリティクスの Cookie(クッキー)を使用して、ユーザーのWebサイト閲覧データを記録しています。詳しくは個人情報保護方針を確認してください。